メニュー

日本最大級のお墓総合ポータルサイト「みんなのお墓」

資料請求やご質問は
お電話でもOK

0120-12-1440

無料相談 / 9時〜17時
(土日祝・年末年始を除く)

  • 天王寺
  • ご本尊のお釈迦様が拝める
    ご本尊のお釈迦様が拝める
  • 本堂のすぐ横には大斐閣がある
    本堂のすぐ横には大斐閣がある
  • 有形文化財に指定されている、室町時代に作られた如意輪観音と四天王像
    有形文化財に指定されている、室町時代に作られた如意輪観音と四天王像
  • 大銀杏と大斐閣
    大銀杏と大斐閣
  • ご本尊のお釈迦様が拝める
  • 本堂のすぐ横には大斐閣がある
  • 有形文化財に指定されている、室町時代に作られた如意輪観音と四天王像
  • 大銀杏と大斐閣

物件情報

Property information

所在地
宮城県 大崎市
岩出山上野目天王寺49-1
推古天皇の時代(593)に、我が国の四か所に建立された四天王寺の1つであると伝えられている。
当事の七堂伽藍は焼失し、元暦元年(1184)に平泉の藤原秀衡によって再建され、運慶作の聖観音像と聖徳太子像を安置した。天正18年(1590)の大崎一揆の際に、再度火災にあい寺院は焼失したが、仏像は岩手沢城に移され、翌年伊達政宗が米沢から岩手沢城(岩出山城)に移った際に再建され、仏像も本寺に戻った。しかし明治38年(1905)にまたも火災にあい、聖観音像と聖徳太子像を失った。
現在は室町時代に作られた如意輪観音と四天王像が、町の有形文化財に指定され安置されている。境内には、正和、建武、康暦等の鎌倉、室町時代の年号板碑がある。

特長1

ご本尊のお釈迦様が拝める

ご本尊のお釈迦様が拝める

特長2

本堂のすぐ横には大斐閣がある

本堂のすぐ横には大斐閣がある

特長3

有形文化財に指定されている、室町時代に作られた如意輪観音と四天王像

有形文化財に指定されている、室町時代に作られた如意輪観音と四天王像

特長4

大銀杏と大斐閣

大銀杏と大斐閣

お気軽にお問合せください

0120-12-1440

無料相談 / 9時〜17時
(土日祝・年末年始を除く)

【無料】資料請求する

天王寺の概要

霊園・墓地名
天王寺
所在地
宮城県大崎市岩出山上野目天王寺49-1
墓地形態
寺院墓地
宗旨・宗派
臨済宗
施設・サービス
法要施設・礼拝堂・永代供養
周辺環境
周囲には木々があり、自然が豊かで心落ち着く風景に囲まれています。
山門から見える大銀杏と大斐閣に風情を感じます。
墓所は整備され、駐車場もすぐ横のため、どなたさまでも参拝しやすい環境です。本堂も新しく、法要も行うことができます。また、岩出山は松尾芭蕉がおくのほそ道の旅路で一泊された土地として、関連した観光名所も沢山あります。
電車でのアクセス
JR東日本 陸羽東線「上野目駅」より徒歩で20分
車でのアクセス
東北自動車道 古川I.Cより車で30分
関連する霊園
永代供養制度がある霊園・お墓特集

天王寺の概要

1区画面積(間口×奥行) 使用料(A) 工事一式(B) 価格(A+B) 年間管理料
6.48㎡
(8尺×9尺)
100,000円 - - 4,500円
(護持会費含む)

価格については確認できているもののみを掲載しております。

価格は改訂・変更されることがあり、実際の価格や空き状況とは異なる場合がございますので最新の価格等を知りたい場合は、相談・資料請求にてご確認いただけますようお願いいたします。

【こちらの霊園の最新情報を問い合わせる| 0120-12-1440 or 資料請求

墓地使用料は非課税です。

墓石工事代は、石の材質や加工によって価格は異なります。

区画の空き状況は変化するため、完売となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

お気軽にお問合せください

0120-12-1440

無料相談 / 9時〜17時
(土日祝・年末年始を除く)

【無料】資料請求する